NEWSお知らせ
- 2025年6月
- 第28回国際公募アート未来展 6/25~7/7(国立新美術館)
- 2025年3月
- 新美協展 3/8~3/16(東京都美術館)
- 2025年2月
- 作品展「花のひととき」 2/15~2/28(コーヒータイム・富士見台)
- 2025年1月
- 作品展「花のひととき」 1/11~3/28(西池袋・ぐんちゃん)
- 2024年10月
- 百武恭代個展 10/16~10/20(豊島区立熊谷守一美術館)
GALLERY作品集
PROFILE略歴
百武恭代
Yasuyo Hyakutake大妻女子大学 文学部英文科
武蔵野美術大学 造形学部油絵科
草月流 師範「琴泉」
アート未来 委員
池袋モンパルナスの会 会員
展覧会
- 1996~99年
- 成晃展(タカゲン画廊、タサキ画廊)新人賞、最優秀賞
- 2001年
- 二人展(銀座・ギャラリーSIVA)
- 1999~05年
- 真樹会展(新宿文化センター、ギャラリークボタ)銅賞、あみもと賞
- 2001年
- 二人展(銀座・ギャラリーSIVA)
- 2001年
- 三浦美術館 大賞展 入選
- 2008~15年
- 追跡する百人展(銀座・Niche Gallery)
- 2009年
- 個展(銀座屋上ギャラリー枝香庵)
- 2009年
- 開廊記念展(E SPOT GALLERY)
- 2010年
- アートランダム作品展(銀座画廊)
- 2010年
- 中国・上海アートフェア出品
- 2011~20年
- サマーフェスタ、ウィンターフェスタ(銀座屋上ギャラリー枝香庵)
- 2012,14年
- 二人展(西永福・鱗)
- 2012年
- 三人展「アルマグロの道」(銀座屋上ギャラリー枝香庵)
- 2013年
- 一族展(銀座屋上ギャラリー枝香庵)
- 2013,15年
- 作品展「花」(西池袋・ぐんちゃん)
- 2014年
- フラン・ボワーズ展(駒込・北里画廊)
- 2015年
- 田畑弘・文子追悼展(新宿ヒルトンピア・アートスクエア)
- 2015~20年
- 新春展(銀座・Niche Gallery)
- 2015~19年
- 遊展(銀座アートホール)
- 2015~23年
- 練馬・文化の会美術会展(練馬区立美術館)
- 2015~22年
- 練馬・文化の会小品展(江古田・ギャラリー古藤)
- 2016年
- 国際公募アート未来展(国立新美術館)
- 2016年
- アートランダム作品展(銀座画廊)
- 2017年
- 平和美術展(東京都立美術館)
- 2018年
- ラフラム作品展(文京シビックセンター)
- 2019年
- 個展「窓」(銀座・Niche Gallery)
- 2019年
- 日韓交流展(韓国・オルミアートスペース、ソウルギャラリー)
- 2022年
- 国際公募アート未来展(国立新美術館)特選、松田油絵具賞
- 2022~24年
- 池袋モンパルナス展(東京芸術劇場)
- 2024年
- 国際公募アート未来展(国立新美術館)文部科学大臣賞
- 2024年
- 練馬・文化の会美術会 第14回小品展(ギャラリー古藤・江古田)
- 2024~25年
- 新美協展(東京都美術館)
- 2024年
- 個展(豊島区立熊谷守一美術館)
- 2025年
- 作品展「花のひととき」(コーヒータイム・富士見台、西池袋・ぐんちゃん)
美術館
- 1997年
- テートギャラリー(London)、ルーブル美術館・オルセー美術館(Paris)
- 1998年
- ウフィツィ美術館(Firenze)
- 2000年
- ネカ美術館ト(Bali)
- 2003年
- ウィーン美術史美術館(Wien)
- 2003年
- メトロポリタン美術館・ニューヨーク近代美術館(NewYork)
- 2006年
- ホノルル美術館(Hawaii)
- 2007年
- プラド美術館・ソフィア王妃芸術センター・ティッセン=ボルネミッサ美術館(Madrid)
- 2008年
- パウル・クレー・センター(Bern)
- 2010年
- 上海アートフェア(Shanghai)
- 2019年
- Galleria della Tartaruga(Roma)